とかちでToriみる調査日報

仕事も研究も趣味も遊びも....一生懸命に

6月の調査はじめる

f:id:fieldworker:20170601104009j:plain

天気予報は雨...でも,月末に予定を取られそうなので,ちょっと早いけど,できるうちに調査をすることにした.ホントは6月5日~10日にはじめたいんだよなぁ.

 

家を出る前に9時から雨が降るとテレビで言っていた.ホントに9時ちょうどに雨が降り出した.天気予報ってすごい.

 

 

f:id:fieldworker:20170601110431j:plain

それにしても,この強さの雨では調査はできないので,少し待機していたらやんだので開始した.

 

なんとか曇りのままで時間は経過したが,こちらの体力が切れはじめ,もうやめようと思い始めた.ここで終わりと決め,林を出るとまた雨が降り始めた.しかも,土砂降り.すぐ弱まるかと思ったけど,ぜんぜん弱くはならなかった.まぁ,やめるタイミングとしてはちょうどよかった.

 

明日も明後日も雨の予報だし,今日は予想以上に疲れたし,体は痛いから,明日は休もうと思っていた.でも,予報は朝に雨が上がるそうだ...明日も調査をしなければならないか...

 

 

 

 

 

修士って学位だよね???

f:id:fieldworker:20170310143155j:plain

ちょっと,調べ物をしていたら,ある種の修士論文が出てきた.

 

今は,国内外の修士論文はリポジドリで公開されているものが多いので,おもしろそうなものは読めるから助かることもよくある.

 

で,その修論をダウンロードして読んでみた(厳密には精読する価値もなかったので,流し読みで終わり).

 

まず,全体的にこれって修論?って驚いた.卒論の初稿じゃないよねって思った.細かいこといってもしかたないけど,イントロ~方法~結果~考察,ひとつとして得るものもない.ていうか,これに修士論文としてOKのハンコを押した大学の教員,主指導と副指導2人の3人がホントに存在するのかと強い疑問を感じた.

 

ドクターじゃないにしてもマスターだって学位なのに,こんなのでいいのか!ホントに,この修論のURLを貼り付けたい気分.

 

 

なぜ,こんなに時間がないのか...

昨年の12月から時間がない.すべきことが次々と後回しになり,どんどんつけが大きくなっている.後回しになるのは,地味で単純な作業が多いような気がする.考えずに時間さえかければできるようなことを先延ばしにしてしまっている.

 

いろいろと時間が奪われる中で,引越しを強行したので,さらに忙しい.

 

結局,3月,4月,5月は月一温泉に行けていない.どんなに忙しくても,逆に忙しいからこそ,月に1回は温泉宿でのんびりすることを自分のノルマにしていたんだけどなぁ...

 

6月こそは月一温泉を復活させたいなぁ.

 

 

 

月一温泉_旭温泉

昨年12月はいろいろとあり,十勝岳温泉に予約を入れていたのだけどキャンセルした.温泉だけでなく,いろいろな予定をキャンセルすることになった.久しぶりに会う約束をしていた人とも,会えなかったけどしかたない.

 

ということで,今回の月一温泉は旭温泉にした.しかし,決めるまでもいろいろあった.実際に,はじめは日程の関係で層雲峡温泉に予約したがキャンセルもした.天塩温泉もよかったので,候補だったけど旭温泉に決めた.

 

旭温泉は数年前に一度泊まったことがある.源泉が二つあり,泉質の異なるお湯に入れることは覚えている(茶色と黒っぽいお湯がある).今回,改めて宿はしてみて,結論からするとちょっと残念だった.

 

個人的には加温や加水のお湯でも構わないと思っている(ちゃんとそのことを示していれば).熱を加えようが,水を加えようが,おもしろいお湯だなって思えば満足なタイプではある(旭温泉は加水はしていないと記憶しているが不明確).

 

個人的な好みになってしまうけど,加温している黒っぽいお湯のほうがにおいもお湯の感じもよかった.

 

よくないのは,露天風呂が閉鎖されて,入れないことだ.雪が降ったり,吹雪いたり,ものすごい寒い中で入る露天風呂がいいんだけど,これが達成できないのは残念なこと.髪の毛を凍らせなながら,耳たぶまでぎりぎりにつかる冬の露天風呂は最高なんだけどなぁ.

 

さらに残念だったのは,夜の10時までしか温泉に入れないこと.ちょっと早すぎると思う.

 

どこの温泉も一長一短はあるだろうけど,連続で泊まりたいという温泉宿に最近は当たらないなぁ.

 

 

 

 

またカモはいない

f:id:fieldworker:20161207133855j:plain

雪も少し積もり,水面も凍り始めたので,カモは増えているだろうと見に行った.ハクチョウは前よりも増えていたけど,カモはまだ少なかった.まだまだ条件が悪いのだろうか.

 

 

 

 

 

f:id:fieldworker:20161207133902j:plain

そして今日もカヤックを積んだ車が来た.そして,カヤックを下ろしていた.正直なところ,やめて欲しいんだよね.あなた方は知らないだろうけど,ここは水鳥の大きな越冬地になっているんだよね.

 

カヤックをやめろとはいわないけど,ここではやめて欲しいというか,やめるべきだろうね.